【大会結果】フライデーナイトマジック@8/1、月曜モダン@8/4
2014年8月5日 TCG全般プロツアー終了!!
参加者のみなさんお疲れ様でした。
Pinさんは・・・・お疲れ様でした!!w
瀬畑さんはTop8&プラチナめでたい!!!
■大会結果■
ちょい遅くなりましたが先週のフライデーと本日の月曜モダンの結果をば!
まずはフライデー、全勝は無印さんとシンジさんでした!
無印さんのトリココンとシンジさんの赤白バーンでした!
無印さんのデッキは《ギルドパクトの体現者、ジェイス》に焦点を当てた構成になっていて横に並ぶデッキには《至高の評決》、《神々の憤怒》で流し、後続のデカ物はジェイスで戻してテンポを取るといった感じになっています。
今回のジェイスはアドバンテージがなかなか取りづらくなっていますがこういった使い方の出来るジェイスもなかなか強そうでした!
続いて月曜モダン!
本日の全勝はセンさんとゆきちさんでした!!
デッキはマーフォークと親和でした。
最近のデッキは青白系の《天界の列柱》、緑黒系の《樹上の村》《変わり谷》、親和の《ちらつき蛾の生息地》《墨蛾の生息地》とミシュランに溢れているので《広がりゆく海》入りのマーフォークは中々良い選択に思えます。
ゆきちさんのデッキは最近流行りのはさみ親和ですねー。
同型を見越して《刻まれた勇者》のメイン枚数を減らし《エーテリウムの達人》を採用しています。
最近は少なくなりましたがストームのような相手に干渉してこないデッキ相手では《刻まれた勇者》は重いだけの生物なのでメタ次第で《エーテリウムの達人》がどんどん増えることもありそうですねー。
GPも近づいてきて皆さんが試行錯誤している感じが非常に楽しい!!
皆さん全勝おめでとうございまーす!
参加者のみなさんお疲れ様でした。
Pinさんは・・・・お疲れ様でした!!w
瀬畑さんはTop8&プラチナめでたい!!!
■大会結果■
ちょい遅くなりましたが先週のフライデーと本日の月曜モダンの結果をば!
まずはフライデー、全勝は無印さんとシンジさんでした!
Player 無印
4《至高の評決/Supreme Verdict(RTR)》
2《神々の憤怒/Anger of the Gods(THS)》
2《変化+点火/Turn+Burn(DGM)》
1《マグマの噴流/Magma Jet(THS)》
1《天界のほとばしり/Celestial Flare(M14)》
1《今わの際/Last Breath(THS)》
1《神討ち/Deicide(JOU)》
1《アゾリウスの魔除け/Azorius Charm(RTR)》
1《イゼットの魔除け/Izzet Charm(RTR)》
2《中略/Syncopate(RTR)》
2《解消/Dissolve(THS)》
2《戦導者のらせん/Warleader’s Helix(DGM)》
3《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation(RTR)》
3《拘留の宝球/Detention Sphere(RTR)》
1《払拭の光/Banishing Light(JOU)》
4《ギルドパクトの体現者、ジェイス/Jace, the Living Guildpact(M15)》
3《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion(THS)》
2《平地/Plains(M15)》
1《島/Island(M15)》
1《山/Mountain(M15)》
4《神聖なる泉/Hallowed Fountain(RTR)》
3《蒸気孔/Steam Vents(RTR)》
2《聖なる鋳造所/Sacred Foundry(GTC)》
2《啓蒙の神殿/Temple of Enlightenment(BNG)》
3《天啓の神殿/Temple of Epiphany(JOU)》
3《凱旋の神殿/Temple of Triumph(THS)》
1《シヴの浅瀬/Shivan Reef(APC)》
2《戦場の鍛冶場/Battlefield Forge(APC)》
2《変わり谷/Mutavault(M14)》
1《神々の憤怒/Anger of the Gods(THS)》
1《否認/Negate(M15)》
1《戦導者のらせん/Warleader’s Helix(DGM)》
1《変化+点火/Turn+Burn(DGM)》
2《摩耗+損耗/Wear+Tear(DGM)》
3《イゼットの静電術師/Izzet Staticaster(RTR)》
4《ゴブリンの熟練扇動者/Goblin Rabblemaster(M15)》
2《嵐の息吹のドラゴン/Stormbreath Dragon(THS)》
http://moonveil.diarynote.jp/201408030059212217/
Player シンジ
7《山/Mountain(M13)》
4《変わり谷/Mutavault(M14)》
4《聖なる鋳造所/Sacred Foundry(GTC)》
4《凱旋の神殿/Temple of Triumph(THS)》
4《戦場の鍛冶場/Battlefield Forge(M15)》
4《若き紅蓮術士/Young Pyromancer(M14)》
4《チャンドラのフェニックス/Chandra’s Phoenix(M14)》
4《ショック/Shock(M14)》
4《マグマの噴流/Magma Jet(THS)》
4《稲妻の一撃/Lightning Strike(M15)》
3《ボロスの魔除け/Boros Charm(GTC)》
4《頭蓋割り/Skullcrack(GTC)》
4《戦導者のらせん/Warleader’s Helix(DGM)》
4《岩への繋ぎ止め/Chained to the Rocks(THS)》
1《払拭の光/Banishing Light(JOU)》
1《ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars(RTR)》
Sideboard
1《ボロスの魔除け/Boros Charm(GTC)》
1《摩耗+損耗/Wear+Tear(DGM)》
1《神討ち/Deicide(JOU)》
3《ボロスの反攻者/Boros Reckoner(GTC)》
2《神々の憤怒/Anger of the Gods(THS)》
2《光の柱/Pillar of Light(M15)》
1《紅蓮の達人チャンドラ/Chandra, Pyromaster(M15)》
2《ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars(RTR)》
2《払拭の光/Banishing Light(JOU)》
無印さんのトリココンとシンジさんの赤白バーンでした!
無印さんのデッキは《ギルドパクトの体現者、ジェイス》に焦点を当てた構成になっていて横に並ぶデッキには《至高の評決》、《神々の憤怒》で流し、後続のデカ物はジェイスで戻してテンポを取るといった感じになっています。
今回のジェイスはアドバンテージがなかなか取りづらくなっていますがこういった使い方の出来るジェイスもなかなか強そうでした!
続いて月曜モダン!
本日の全勝はセンさんとゆきちさんでした!!
Player セン
4 呪い捕らえ
4 銀エラの達人
4 アトランティスの王
4 真珠三叉矛の達人
2 メロウの騎兵
2 大いなる波璃紡ぎ、綺羅
4 波使い
3 蒸気の絡みつき
2 四肢切断
2 呪文貫き
4 広がりゆく海
4 霊気の薬瓶
1 大祖始の遺産
2 魂の洞窟
4 変わり谷
14 島
サイド
1 呪文貫き
3 ハーキルの召還術
1 大祖始の遺産
1 ヴィダルケンの枷
2 呪文滑り
1 統一された意志
3 潮縛りの魔道士
3 地盤の際
http://skullclamp.diarynote.jp/201408042322349425/
Player ゆきち
メイン
2メムナイト
4羽ばたき飛行機械
4信号の邪魔者
4大霊堂のスカージ
4電結の荒廃者
3鋼の監視者
2刻まれた勇者
2エーテリウムの達人
4オパールのモックス
4バネ葉の太鼓
4頭蓋囲い
4感電破
3アーティファクトの魂込め
4ダークスティールの城塞
4ちらつき蛾の生息地
4墨蛾の生息地
3空僻地
1島
サイド
2思考囲い
2鞭打ち炎
2古えの遺恨
1摩耗+損耗
2血染めの月
2呪文滑り
1刻まれた勇者
1エーテリウムの達人
1大祖始の遺産
1倦怠の宝珠
http://tenthousandyennote.diarynote.jp/201408042131169021/
デッキはマーフォークと親和でした。
最近のデッキは青白系の《天界の列柱》、緑黒系の《樹上の村》《変わり谷》、親和の《ちらつき蛾の生息地》《墨蛾の生息地》とミシュランに溢れているので《広がりゆく海》入りのマーフォークは中々良い選択に思えます。
ゆきちさんのデッキは最近流行りのはさみ親和ですねー。
同型を見越して《刻まれた勇者》のメイン枚数を減らし《エーテリウムの達人》を採用しています。
最近は少なくなりましたがストームのような相手に干渉してこないデッキ相手では《刻まれた勇者》は重いだけの生物なのでメタ次第で《エーテリウムの達人》がどんどん増えることもありそうですねー。
GPも近づいてきて皆さんが試行錯誤している感じが非常に楽しい!!
皆さん全勝おめでとうございまーす!
コメント